高校社会の解説ブログ

高校社会の勉強の手助けになるようなブログ記事を掲載しています

私が社会科勉強ブログを始めようと思ったきっかけ

その他

みなさん、初めまして。私はとある私立学校で社会科の教員をやっているジョージ(昔から「お猿のジョージ」に似ているためこのネーミングにしました。)と申します。

今回、『ジョージ先生の学び場』の第一回目の投稿となりますが、このブログのテーマにも書いてある通り、なぜこのようなブログを始めたのかについて話していきたいと思います。

まず簡単に自己紹介から

・年齢 29歳 (2023年1月時点)

・出身 東京都 

・趣味 写真・料理・筋トレ・読書・動画編集(YouTube投稿はしていません) 

・職業:とある私立高校の社会科教師(7年目)

自己紹介も済んだことなので早速このブログの内容やブログを始めようと思ったきっかけについて話していきます。

まずこのブログの内容ですが、主に社会の勉強に関することを書いていきます。私が高校の社会科教員をしているので、メインは高校の地理・歴史・公民になります。

高校社会の勉強を学び直そうとしている(興味がある)方や高校の社会の勉強がわからない、もしくは苦手だという高校生はぜひ、このブログをみて楽しみながら勉強をしてみてほしいと思います。

遠回りをしてしまいましたが、主題となっている『なぜこのブログを始めようと思ったのか』についていよいよ話していこうと思います。

私は元々、社会の勉強が好きではありませんでした。その理由は『教科書を読んでも全然内容が理解できないし、覚えられないから』です。

そんな私でしたが、高校生2年生の時、ある人物に出会いました。それが予備校で日本史を担当してくれたT先生です。T先生は日本史の授業を担当してくれたのですが、T先生の授業は内容がわかりやすく、聞いていて本当に楽しい授業でした。その人のおかげで教科書を読んで意味がわからなかった箇所も理解することができましたし、社会の勉強自体が好きになりました。何より、私が社会科教師になるほど影響を与えた人物でもあります。

今まで、社会の勉強が嫌い・面白くないという高校生をたくさんみて来ました。このブログでは社会の勉強に苦手意識を持った人でもわかってもらえるように頑張って解説をしていきたいなと思っています。

もちろんすでに興味があるという人にも面白いと思ってもらえるようなコンテンツにしていくつもりです。

このブログが『教科書を読んでわからないところを理解するためのツール』となるように投稿を続けていきたいと思います。

そしてこのブログ以外にも様々なツールで情報発信しています。

Twitter(https://twitter.com/@GeorgeSAteacher)では日常で感じたことを呟いたり、様々な方達とのコミュニケーションツールとして活用しています。

Instagram(http://www.instagram.com/george_sa_teacher)では休日に撮った写真のアウトプットの場として活用していく予定です。この先生はこんな日々を過ごしているのか〜となんとなく分かってもらえたら幸いです。

Note(https://note.com/george_teacher/)では主に趣味(写真・筋トレ・読書)の情報発信をしています。写真や筋トレや読書などを趣味に持つ方がいればぜひこちらの記事の方もご覧いただけたらと思います。

ジョージ先生|note
アラサーの高校教師。教育/筋トレ/読書/写真など趣味についての記事を書きます。

ブログ以外にも色々なツールを駆使して情報発信を行なっている私ですが、今後も頑張って投稿していきますのでどうぞよろしくお願いします!

※2023年1月に自身初の著書『教師という天職』を出版しました。(Kindle版)

Kindle unlimitedに登録している方は無料で読めますのでぜひご覧ください!

その他
スポンサーリンク
シェアする
ジョージ先生をフォローする
スポンサーリンク
ジョージ先生の学び場

自己紹介 好奇心旺盛な社会科教師

タイトルとURLをコピーしました